陶器・食器の通販ショップ【また壱陶房】の「土鍋ページ」へようこそ!! do76 黒釉1人用土鍋
楽しい時間の友!! サイズ 直径 約22cm~21cm 高さ 約6.5cm 八部分目で700cc 全体サイズ 高さ 約13cm 重さ 約1kg 使用注意:手洗い○ 電子レンジ温め○ オーブン・直火○ 食器洗い機○ 肌ざわり:黒い部分はツルリ 茶色い部分は少しザラリ (使い込むとツヤが出てツルリ)
赤土で土鍋の蓋を作り、持ち手は 可愛いカメさん・・・ 蓋に線模様を掘って、黒釉薬を塗 ります。 模様部分の釉薬を削り取り、1230 度で焼きます。 焼き上がると元地部分は茶色に 模様部分は釉薬が残り黒色にな ります。 身部分は耐熱土で作り、黒釉薬 が塗って焼いてあります。 耐熱土は火にかけても丈夫です。 形はどの位置でも持てるように作 り邪魔な手が無く食べれます。 蓋と身は別焼きの為、蓋が少しか た付きますが、使うのには支障は ありません。
寒い日に体と心が温まる土鍋料理、そして土鍋を使うことで一段と豪華なお料理になります・・・ 煮込みうどん・湯豆腐・魚貝類と野菜・肉と野菜の水炊き・おでん・土鍋の保温制があって 色々楽しく使えますよ。
蓋と身を別焼きの為、蓋が少しかた付 きます。 摺り合わせをして一番落ち着く所が、白 い印部分です。 使用する時は白い印をはがして下さい。
底の部分は火が当たるので、釉薬が塗ってありません 使用する時は裏側の水分をふき取って下さい。
メンテナス 土鍋に水分が含んで時は強度が落ちます。 その為天火干しをします。 乾かすと、強度が元に戻ります。 乾かすことで、カビ防止にもなります。